こんにちは。
来週18日㈬、以前告知もさせていただいておりました、
『ご縁磨きプログラム・春の講座』を開催します!
グッズ等の準備は整っていますが、あとは私の“心の準備”と、ひたすら“練習”だけ(笑)。
何度人前で話す経験をしても、やっぱり緊張する…。
ふと、前々職でのインストラクター時代を思い出しました。
私は空港勤務時代、インストラクターとして、新入社員向けにチェックインシステムを、
また、入社3年後くらいに新しいシステム処理担当に就く若手向けの指導をしていました。
日系の大手航空会社ですから、教育制度もしっかり整っています。
誰でもすぐに指導する立場になれるのではなく、本社でインストラクターとしての集合教育を受け、
事前に与えられた課題について、参加者向けに模擬授業を行います。
しかもそれを映像に撮られながら。
模擬授業後は、他の参加者から良かった点・改善点を指摘してもらう。
しっかりした教育カリキュラムでしょ?
自分では、『このやり方・方法が正しい!』
そう思うけれど、受け手は意外と自分の想像とは違う印象を受けるものです。
私は社会人1年目から12年間、この会社にお世話になりました。
私の社会人としての『心構え・立居振舞い』は、ここで身についたものです。
本当に心から感謝しています。
そこから、営業としても、たくさんの場面で人前でお話してきました。
ついには『仲人カウンセラー&マナー講師』にもなりましたから、
一生この『聴く・伝える』ことを学んでいくということですね。
『聴く・伝える』って難しい。
でも、やりがいを感じます。
皆さんのお顔を拝見しながら話す時、目がキラキラしてるんです。
『新しいことを学ぶんだ!』
っていう、想いが表情にあふれてる。
だからこそ、その想いに向き合って少しでもお役に立てることは、何だろう??
『楽しい!来てよかった!!』
そう思ってもらえる、参加型企画は、何があるだろう??
そんな想いで、これからもあなたが『笑顔になるヒント』を探し続け、
皆さんの声を『聴き』、それに何かサポート出来ることを『伝える』
そんな、
『ご縁磨きプログラム』を続けていきます。
今回は、前回開催したメイクに加えて、ご両親へのご挨拶やお仕事でも遭遇し得る
『和室・日本食マナー』にまつわる、“和のたしなみ”をお伝えします!
参加者の皆様にお会いできるのを楽しみに準備を進める今日この頃の私です。
ご興味のある方は、次回以降、ぜひご参加くださいね!
今日も読んでいただき、ありがとうございます。